Work実績紹介 ショッピングサイト開設!

<エンジニアリング塾の記事>

2月中旬にコサインショッピングサイトが開設されました!

取り組んだ受講生は、ITパスポート資格あり、HTMLやPHP、CSSに詳しい状況でコサインエンジニアリング塾を受講開始して5ヶ月目になります。
販売サイトを実質4日間で完成させたものになりますが、急ぎで制作のためにかなりシンプルなものになっています。(今後は徐々とコンテンツやらを増やしていきます)
受講生に大変貴重な感想を頂きましたので、転載いたします。是非ともご参考ください。

WordPressは数年前からずっと使っていたりして慣れているのですが、このEC-cubeは初めてで色々と調べたりして自分なりに完成できるレベルまで作成しました。しかし、これで終わりではなく、Amazon Payや他にもネット決済に使えるものだったりありますので、これが上手く稼働できるようにする、細かい作業やらが残りますが、ひとまず本番環境で運用できるレベルになったというのは我ながら頑張ったと思っています。

細かいことは省くとして、今回のEC-cubeとはどんなものなのか、リンクを貼っておきますので時間がある時にご覧ください。
https://www.ec-cube.net/

ところで、EC-cubeを初めてインストールから設定までやってみた感想としてですが、HTMLやPHP、CSSをあまり詳しくない方々が使うのはかなりハードルが高いと感じたことです。(本当に自分で頑張って処理する、解決するまでということが出来る方にはオススメします)

また、細かい設定やらが基本的にHTMLやCSSの知識をある程度分かっている方に向けたものになっており、WordPressとは使い勝手がかなり違います。将来的にECサイトや自分で小さなネットショップをやりたいということであれば、こういったスキルが求められるCMSだと理解しておくと良いでしょう。

また、EC-cubeに限らず、ECサイトを運営する上で非常に重要になってくるのはセキュリティ問題です。というのは世間のニュースで時折出てくる個人情報流出の話もそうですが、セキュリティ対策は必須になります。EC-cubeの場合はWordPressと異なり、ログイン画面もWordPressのように「WP-admin」という固定に決まっているものはありません。インストールする際、ログイン画面をどんな名前にするかを決める事が出来るため、ここが大きく異なる点です。

他、レンタルサーバーにもよりますが、WAFというアプリケーション機能を有効化させるのもひとつの手ですし、国外IPパケットフィルター(国外からのIPログインを拒否する機能)もそうです。

と、今回は僕なりのEC-cubeというものをインストールからサイト作成やサブドメイン設定やSSL化設定も含めて頑張ったという日記風の記事です。サブドメイン設定やSSL化についてはまた別の機会に説明しようと思います(要望があればかな??)

販売サイトを制作して頂きました受講生H様
素晴らしいご感想を有難うございます。
販売サイト制作は個人では体験する機会を得られなかったと思います。
コサインとして持ち前の技術を活かして実現して頂き、有難うございます。
エンジニアリング塾のリーダーとして多くのろう者の模範としてご活躍を大いに期待しております。

 

コサインショッピングサイトはこちらへ

https://shop.idaj.net